新築・全個室/24時間365日夜間対応型デイサービス

施設のご利用案内

INFORMATION

ご利用の流れ

当施設のご利用をご検討の方は、お電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。または、担当ケアマネージャーにご相談ください。施設の見学は無料です。ご利用者様ご自身でお確かめいただき、ご心配な点もご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。その後、詳しいサービスや料金説明等を行い、内容にご同意いただきましたら契約手続きをさせていただきます。スタッフやご利用者様同士のふれあいを通じ、楽しいひとときをお過ごしください。

料金のご案内

通所介護費

◆ 3時間以上4時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 362単位 3,717円 372円 744円
要介護2 415単位 4,262円 423円 846円
要介護3 470単位 4,826円 483円 966円
要介護4 522単位 5,360円 536円 1,072円
要介護5 576単位 5,915円 592円 1,184円
◆ 4時間以上5時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 380単位 3,902円 391円 782円
要介護2 436単位 4,477円 448円 896円
要介護3 493単位 5,063円 507円 1,013円
要介護4 548単位 5,627円 563円 1,126円
要介護5 605単位 6,213円 592円 1,243円
◆ 5時間以上6時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 558単位 5,730円 573円 1,146円
要介護2 660単位 6,778円 679円 1,358円
要介護3 761単位 7,815円 782円 1,564円
要介護4 863単位 8,863円 887円 1,774円
要介護5 964単位 9,900円 990円 1,980円
◆ 6時間以上7時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 572単位 5,874円 588円 1,175円
要介護2 676単位 6,942円 695円 1,389円
要介護3 780単位 8,010円 483円 1,602円
要介護4 884単位 9,078円 536円 1,816円
要介護5 998単位 10,146円 592円 2,030円
◆ 7時間以上8時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 645単位 6,624円 663円 1,326円
要介護2 761単位 7,815円 782円 1,564円
要介護3 883単位 9,068円 907円 1,814円
要介護4 1,003単位 10,300円 1,030円 2,060円
要介護5 1,124単位 11,543円 1,155円 2,310円
◆ 8時間以上9時間未満
要介護度 単位数 1日あたりの
利用料金
介護保険適用時の
1日あたりの自己負担額
1割 2割
要介護1 656単位 6,737円 674円 1,348円
要介護2 775単位 7,959円 769円 1,592円
要介護3 898単位 9,222円 923円 1,845円
要介護4 1,021単位 10,485円 1,049円 2,097円
要介護5 1,144単位 11,748円 1,175円 2,350円

加算・減算

◆ 加算
種類 加算体制 単位数 利用料
入浴介助加算 50単位 513円
認知症加算 60単位 616円
若年性認知症利用者受入加算 60単位 616円
中重度者ケア体制加算 45単位 462円
個別機能訓練加算(Ⅰ) 46単位 472円
個別機能訓練加算(Ⅱ) 56単位 575円
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18単位 184円
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ 12単位 123円
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 6単位 61円
栄養改善加算 150単位 1,540円
栄養スクリーニング加算 5単位 51円
口腔機能向上加算 150単位 1,540円
ADL維持等加算(Ⅰ) 3単位 30円
ADL維持等加算(Ⅱ) 6単位 61円
生活機能向上連携加算 200単位 2,054円
延長加算(1時間あたり) 50単位 513円
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 5.9%(1ヶ月の利用合計単位数に乗じる)
介護職員処遇改善加算(Ⅱ) 4.3%(1ヶ月の利用合計単位数に乗じる)
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) 2.3%(1ヶ月の利用合計単位数に乗じる)
介護職員処遇改善加算(Ⅳ) 加算Ⅲにより算出した単位×0.9
介護職員処遇改善加算(Ⅴ) 加算Ⅲにより算出した単位×0.8
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 基本単位数×5/100
◆ 減算
種類 (減算) 単位数 利用料
送迎減算 片道 ▲ 47単位 ▲ 482円

通所介護付随サービス

サービス名 内容 利用料
朝食サービス 延長加算及び時間外サービスを利用中の朝食提供。
栄養バランスの取れた温かい食事を摂っていただけます。
400円
昼食サービス 通所介護及び保険外通所介護サービスを利用中の昼食提供。
栄養バランスの取れた温かい食事を摂っていただけます。
590円
夕食サービス 通所介護及び時間外サービスを利用中の夕食提供。
栄養バランスの取れた温かい食事を摂っていただけます。
590円

介護保険外サービス

サービス名 内容 利用料
夜間サポートサービス お泊りを利用される方の土祝営業日までの
夜間介護サービスを提供させていただきます。
1,800円
付き添いサービス 主にご家庭で通院介助ができない場合、代行して通院介助を行います。
※ただし、公共の交通機関もしくは介護タクシーを使用します。(別途実費相当額を徴収いたします)
2,000円
時間外サービス 通所介護契約書に基づく通所介護サービス提供時間(9:00~17:00)
前後の時間帯にサービスを提供させていただきます。
100円
おむつサービス おむつ・リハビリパンツ 100円
パッド 50円
PAGE TOP